こんにちはシュウです。バイリンガル製薬業界概説は製薬英語トリセツの中核をなすシリーズです。

私の薬剤師のバックグラウンド及び十数年の医薬品業界経験を生かして、医薬品業界の特有の慣習や仕組みについて、日本語で解説しています。

私が業界に入って間もないころ、日本語で関連文書を読んでも良く分からなかった仕組みはより丁寧に解説することを心がけました。

また、私の日英バイリンガルスキル及び英語ネイティブスピーカーのインプットも生かし、英語でも同じ内容をカバーしています。

英語に関しては日本の医薬品定型用語を用いつつ、日本人以外にも十分わかりやすい生きた英語表現になるように注意を払いました。

少し長いですが、読むだけで医薬品業界のことが良く分かり、かつそれを英語で伝えるエッセンスが詰まっています。

ネイティブスピーカーの朗読音声付きなので、是非ブックマークするなりして、何度も読み返して活用することで、最短距離で業界知識と英語力を身につけることができます。

バイリンガル製薬業界概説の記事一覧
バイリンガル製薬業界概説6:治験に係る薬事規制(治験届とGCP)
バイリンガル製薬業界概説5:治験相談(事前面談と対面助言)
バイリンガル製薬業界概説4:医薬品業界に関する知っておくべき情報源
バイリンガル製薬業界概説3:申請書 vs 承認書、添付文書 vs 添付資料
バイリンガル製薬業界概説2:医薬品の開発ステージと薬事イベント
バイリンガル製薬業界概説1:製薬会社ビジネスモデルと薬事規制